ミセリ史

01 巨人とはミセリのおわすことなり

2005年4月19日、読売ジャイアンツの新守護神ダン・ミセリ投手の解雇が決まりました。
ミセリ大好きなんで今から結局最後までダメ守護神だった、
ミセリさんの活躍をまとめてお伝えしようと思います。


巨人と言えばリードしている最終回をきちんと抑える守護神ってのがいなかったのです。
そんなわけで獲得したのが元メジャーリーガーのミセリ投手です。

(ミセリ。貫ろくもバッチリね)

元々結構実績のある人だったらしいです。でも日本にきました。
ミセリが監督の前で投げたとき、監督から太鼓判を押すほどの合格を与えられました。
これはクローザーとして期待できそうです!
が、オープン戦での成績は・・・どうもあまりよくなかったようです。
しかしながらミセリは1軍スタート、流石ミセリさんです。

(ミセリ。はたして俺の球が打てるかな?)

そしてついにペナント開幕です。巨人は広島との対戦。
巨人のエース上原さんが8回を1失点のナイスピッチングにより、
2−1で最終回をリードで迎えます、つまりミセリさんの出番です。
対する広島のバッターはラロッカ。スラッガーです。
ミセリこん身の投球!ラッロカはフルスイング!バットが鋭い音を立てる!
ボールは高い弾道を描いて飛ぶ!!入ったー!!ホームラン!!
起死回生の同点ソロホームラン!広島追いついたー!!

(ミセリ。え?そんなに飛んじゃうの?)

ファンは呆然、上原さんも呆然、そして監督も呆然、でもミセリは気にもしません。
だってまだ同点じゃないですか、振り出しに戻っただけじゃないですか。
気を取り直して投げます。見事に打ち取ります。1アウト。
あんまり詳しく覚えていないのですが、その後誰かがヒット打つんです。
あまりスマートではないミセリさんはランナーに軽々と盗塁をされるわけです。
そして1アウト2塁、広島のバッターは緒方さん。
ミセリ多彩な変化球で相手を翻弄・・・したいところです。
そしてミセリが投げる。カキーン!鋭い音が球場に響く!!
スタンドめがけてボールが飛んでゆく!入ったー!!!勝ち越し2ランホームラン!!
4−2です!ミセリ撃沈しました!ファンも球場から立ち去ります!

(ミセリ。よく飛ぶボールだな…)

その後ミセリは降板させられるわけです。巨人も負けました。
現時点でミセリの防御率はなんと81.0。まあこれからですよ。
(防御率=9回まで投げるとする時の失点の目安)

ミセリは試合後にいろいろ取材を受けるわけです。
その時のミセリのコメントです。

ミセリ「投げて本塁打を打たれた。ただそれだけ」
ミセリ「修正点はない」


なんとも淡々としたコメントです。全く反省の色が見当たりません。
流石元メジャーリーガー、並の選手とは違います。
そしてミセリの炎上伝説はまだ始まったばかりなのです…。


1ページ目/2ページ目3ページ目4ページ目5ページ目